Category Archives: debian

p.mapper-4.2 on Windows [Chapter 5]

文字化け解消

日本語を文字化けせずに正しく表示する方法を失念して、どっぷりとハマッてしまいました。
ここに書き留めておきます。

基本的にutf-8に統一しておきたいのですが、shpファイルはWindowsで作成しているため、dbfファイルはshift-jisとなっています。これをp.mapperで表示しようとすると文字化けします。

p.mapperの日本語が入っているファイルをutf-8で保存しても、dbfファイルの文字コードを変更することはできません。
では、どうするか?
以前作成したmap fileを眺めていると 単純なことを思い出しました。
pmapper42_mie¥config¥default¥mie.mapで説明します。
“layer_encoding” “SJIS”を付け加えるだけです。
mie.mapの抜粋で示すと、

# mie_city
LAYER
  NAME "行政界"
  TYPE POLYGON
  STATUS ON
  DATA "mie_city"
  METADATA
    "DESCRIPTION"   "行政界"
    "layer_encoding" "SJIS"
    "FONT" "msgothic" #fonts.txtで指定したフォント名
    "TYPE" "TRUETYPE" #フォントのタイプ
   #"RESULT_FIELDS" "mie_city"
  END
  TRANSPARENCY 100
  CLASS
    NAME "行政界"
    STYLE
      #SYMBOL 1
      SIZE 7.0
      COLOR -1 -1 -1 #255 255 255
      OUTLINECOLOR 255 0  0
    END
    TEMPLATE void
  END
  TOLERANCE 5
END # Layer

のようになります。

これで、p.mapperの情報のアイコンで市町村名が日本語で表示されます。
こんな
情報表示
感じです。

検索対象

検索対象を行政界のみにしていますが、うまく検索できていないようで、処理中の状態のままです。
QueryEditorも日本語の表示はされるのですが、検索してみると「レコードがありません」てことになっています。
Queryエラー
どうも、正しくSQLが発行されてないようで。 Searchの部分の修正が必要ですね。
現在調査中です。
shift-jiseuc-jputf-8やら本当に面倒ですよね。いつもいつもこの文字コードに悩まされています。
もしかしたら、qgisでdbfファイルをutf-8で保存できるようなので、文字コードをutf-8に統一できるかも?ですね。

できあがったらブログに書き留めておきます。

1 / 41234

Social Widgets powered by AB-WebLog.com.