今回は、p.mapperのlayout変更について書きます。
Layout demo
Layoutのデモがあるので、アクセスして確認してみます。
Layout変更
Layoutのサンプルは、こちらにあります。svnでアクセスできるそうですが、リポジトリの設定が拒否されます。registしないといけないのでしょうか?
サンプル数はそんなに多くないので、ソースを開いてコピーしました。
また、ver4.*からjQuery libraryを使ってlayoutの設定をするように変更されたそうです。ということはjacascriptと言うことですね。マニュアルのここに変更方法が書かれています。
現在のlayoutは、c:ms4w¥Apache¥htdocs¥pmapper42_mie¥map_default.phtmlをindex.phtmlから呼び出しているので、このmap_defualt.phtmlを置き換えて、config Directoryも合わせて置き換えれば良いようです。
現在続きを作成中です。
次回にLayout変更のためのscriptの説明をします。
Excel GISの公開も若干遅れています。Excel GISの公開の前にMapWinGISを使ったDesktop GISについて書いてみたいと考えています。
最近のコメント